すぐに実践〜毎日ハッピー〜

腹痛

 
この記事を書いている人 - WRITER -
ツカダ マホ
薬剤師、国際薬膳師・国際薬膳調理師 現在は調剤薬局に勤務し、漢方内科の門前薬局に所属。 季節性で体調が悪くなったり、特にストレスを感じやすく友達はできやすいが、人間関係で揉めやすかった。 薬膳料理を深めていくと、意識して食材をとる事が増えたことで精神的にしんどくなることが減った。 薬膳料理を通し〜自分らしく、健やかに愛される人〜を増やせるように健闘していきたい。

酷暑が戻ってきてしまいましたね。

名古屋は暑すぎます。

気温は、40度。

名古屋の猛暑日は76年ぶりに最多とのこと。

そして、観測史上最も暑い日になりました。

岩盤浴の暑さですが、暑いからと冷房を効かせすぎて、腹痛になりました。

患者さんでも、胃腸風邪や下痢になる人が目立つような感じがします。

そんな腹痛におススメレシピです。

 

〜とり肉とナスの玉ねぎ煮〜

みぞれみたいに、玉ねぎのすりおろしで煮てみました!

甘辛く煮てるので、サッパリ食べれますよ!

食材の整理をしましょう。

 

・玉ねぎ ~理気類(イライラのカテゴリーに)

1、脾の働きを高め、気の巡りを改善します。

2、胃の働きを調和し、消化を促進します。

3、体表の邪気を取り除き、陽気を温めて流します。

食欲不振、お腹の張り、下痢、胃もたれ、腹中冷痛に効果があります。

血流促進、疲労回復に効果があります。

 

・鶏肉 ~補気類~(バテ・元気がないのカテゴリー)

1、脾・胃の気を補います。

2、精・髄を補う

3、気を降ろし、逆流を防ぎます。

脾・胃が弱っている、食欲不振、下痢、咳などに効果があります。

 

*前回の記事、麦門冬湯の作用で、この時期にどうして咳が出やすくなるかを書きました。

気が逆上してしまうために起こると説明しています。

鶏肉は、その逆上を止めてくれるので、咳・げっぷなどに効果があります。

 

・なす ~止血類~

1、熱を取り除き、出血を止めます。

2、排尿を促進し、浮腫みを改善します。

黄疸、浮腫みに効果があります。

 

ナスは身体を冷やしてしまいます。

しかし、玉ねぎは身体を温める食材なので、冷えたときはおすすめです。

また、湿気がものすごい多いため、気が滞りやすくなります。

そのため、気滞症にもなりやすくなります。

気の流れを良くする食材(玉ねぎ、そば、柑橘類)や、体表の熱や邪気を発散させる食材(ネギ、生姜等)を意識して取り入れてみてください!

 

みぞれ煮なら、大根でしょ?と思われると思います。

あえて大根は入れてません。

それは、鶏肉と大根が相性悪いんです。

薬膳では一緒に用いることがないので、気の巡りの改善、身体を温める食材として玉ねぎをチョイスしたということです。

組み合わせがよくないものもあるので、難しいです。

注意してほしい食材は、必ず書きます。

しっかり読んでくださいね。

暑さは続きますが、そろそろ季節は秋に向かっています。

余計に乾燥が強くなる季節なので、身体を潤していきましょうね!

ツカコ

 

LINEで無料健康相談

薬剤師、国際薬膳師・国際薬膳料理師が送る無料健康相談を実施しています。

あなたに合わせた最善の漢方、薬膳料理をLINEでご提案いたします。

お気軽にご登録ください。



この記事を書いている人 - WRITER -
ツカダ マホ
薬剤師、国際薬膳師・国際薬膳調理師 現在は調剤薬局に勤務し、漢方内科の門前薬局に所属。 季節性で体調が悪くなったり、特にストレスを感じやすく友達はできやすいが、人間関係で揉めやすかった。 薬膳料理を深めていくと、意識して食材をとる事が増えたことで精神的にしんどくなることが減った。 薬膳料理を通し〜自分らしく、健やかに愛される人〜を増やせるように健闘していきたい。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ステキな笑顔“私“の薬膳 , 2018 All Rights Reserved.