すぐに実践〜毎日ハッピー〜

中暑

 
この記事を書いている人 - WRITER -
ツカダ マホ
薬剤師、国際薬膳師・国際薬膳調理師 現在は調剤薬局に勤務し、漢方内科の門前薬局に所属。 季節性で体調が悪くなったり、特にストレスを感じやすく友達はできやすいが、人間関係で揉めやすかった。 薬膳料理を深めていくと、意識して食材をとる事が増えたことで精神的にしんどくなることが減った。 薬膳料理を通し〜自分らしく、健やかに愛される人〜を増やせるように健闘していきたい。

今日は、最近よく出る漢方について書きます!

タイトルの「中暑」。

これは、中医学で夏バテ・夏負け・熱中症等を言います。

今日は、24節季で大暑です。

一番暑い季節ということです。

確かに暑すぎた…。

最高気温が41.1度でしたっけ?

異常すぎますよね。

 

今でも覚えている話があります。

私自身、小学校の時に、水泳の選手育成コースに入っていました。

コナミに所属していました。

盆の時期に、1週間、親元離れて合宿に行くんですね。

小学校3年生から強制参加だったのですが、小学校4年生に上がると、ビジネスホテルで一人部屋。

水着の洗濯等も全部自分。その当時なんてスマホなんてないし、携帯を持つことなんてなかった時代ですから、親と連絡することもできなかったんです。

毎日朝練・夕練があり、1日の泳ぐ距離が大体10km。

小学校6年生の時、身長も小さく、練習がきつすぎてついていけなくて、やり直しをさせられてしまいました。

おかげで、熱中症で倒れ意識を失いました。

その当時も暑かったですけど、それ以上に気温が上昇しすぎていて危険です。

さらに胃腸のバテで、“気” が作れないので、余計に身体の元気がなくなることで、熱中症になりやすくなります。

なんでいつも、脾・胃を大切にしてくださいと話しているか。

湿気が原因です。

湿は、五臓の脾にかかわります。

日本の夏が、湿気が高いことが原因で脾・胃の働きがうまくできなくなります。

また、夏は津液の消耗が激しくなることで、血が濃縮され、心の働きがしんどくなるために、動悸やめまいが起こりやすくなるということです。

なので、脾・胃を大切にし、身体を潤してくださいと散々言ってるです。

 

最近よく出る漢方「胃苓湯」。

 

暑さと湿気が合わさることで起こる、~暑湿侵入~

体内で暑さと湿気が合わさり、停滞することで微熱が続きます。

頭が重かったり、倦怠感、悪心・嘔吐、下痢や軟便が起こる原因にもなります。

暑さと湿気をうまく除くことが大切になります。

 

「胃苓湯」は、

脾・胃に停滞する湿を改善する~平胃散~に、水の停滞を改善する~五苓散~が合わさったものになります。

 

では、薬膳になると。

理気類と利水滲湿類を合わせました。

カテゴリーの“イライラ等が気になる方へ”“浮腫みが気になる方へ”の食材の組み合わせです。

玉ねぎ(理気類) トウモロコシ(利水滲湿類

が比較的食べやすいかなと思います。

スープの具材におすすめなので、トマトスープにしてみるのもいいと思います。

今回は視点を変えて、漢方から話しています。

熱中症対策に役立ててくださいね!

 

ツカコ

 

 

LINEで無料健康相談

薬剤師、国際薬膳師・国際薬膳料理師が送る無料健康相談を実施しています。

あなたに合わせた最善の漢方、薬膳料理をLINEでご提案いたします。

お気軽にご登録ください。



この記事を書いている人 - WRITER -
ツカダ マホ
薬剤師、国際薬膳師・国際薬膳調理師 現在は調剤薬局に勤務し、漢方内科の門前薬局に所属。 季節性で体調が悪くなったり、特にストレスを感じやすく友達はできやすいが、人間関係で揉めやすかった。 薬膳料理を深めていくと、意識して食材をとる事が増えたことで精神的にしんどくなることが減った。 薬膳料理を通し〜自分らしく、健やかに愛される人〜を増やせるように健闘していきたい。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ステキな笑顔“私“の薬膳 , 2018 All Rights Reserved.